【レビュー】2年使ったiPad mini 6のおすすめ活用10選!

効率化・ツール活用
ワタシ

今回はiPad mini 6 の活用についてまとめます。

「iPad miniってぶっちゃけ、高くない…?」

「一番安い無印iPadでよいのでは…?」

とiPad miniに関して、価格に見合う使い方ができるのか迷っている人も多いかと思います。

結論からいうと、iPad miniならではの活用のさせ方が多く、特に通勤する人であれば即買いするべきデバイスです。

ただ、他のiPadとはユーザー体験が違う印象で使う人は選ぶと思います。

「で、どんな使い方できんの!?」

と感じる人も多いと思うので今回は、iPad mini 6 を1年7か月使ってきて見えてきた使用感やオススメの使い方についてまとめます。

iPad miniに興味がある!どんな使い方ができるのか気になる!と考えている人の一助になれば幸いです!٩( ᐛ )و

(手っ取り早く活用例を知りたい人はコチラをクリック!)

iPad mini 6 のレビュー

まず初めに「使ってみてのレビュー・所感」についてです。

そもそもこのiPad mini 6のスペックや、他のiPadとどう違うのか。

ざっくりとまとめていきます。

iPad mini 6 の進化ポイント!

まずは「機能面」からです。

iPad mini 6は前代の iPad mini 5から大きくは下記の7つの進化があります。

iPad mini 6の 7つの進化
  1. ホームボタン廃止でベゼルレスに
  2. 指紋認証のロック解除に対応
  3. 本体サイズはDown (縦8mmに)
  4. 画面サイズはUP (7.9 →8.3インチ)
  5. 端子が変更 (Lightning→USB-C)
  6. ステレオスピーカー対応
  7. チップ性能が大幅強化 (A12→A15)

と、7つの進化ポイントがあります。

個人的にめっちゃ良いなと思ったのが下記3点です。

個人的なイイねポイント
  • 指紋認証の搭載
    →これは、やっぱり楽です!
  • サイズの小型化
    →ジャケットに入っちゃいます!
  • USB-Cの採用
    →iPad miniから給電も可能です!

これは使ってみて良い感じですねー。

さらに他のiPadとの違いとしての比較は次でまとめます。

ワタシ

iPad mini 5 → 6でめちゃくちゃ進化しています

iPad mini 6 のスペック比較!

次に「スペックの違い」です。

執筆時の2024年2月現在では、iPadシリーズの主な性能と価格差は下記の通りです。

モデル
チップ
4K対応
Apple Pencil
(第2世代対応)
Wi-Fiモデル
Cellularモデル 
iPad (第9世代)A13××49,800円〜69,800円〜
iPad (第10世代)A14×68,800円〜92,800円〜
iPad mini (第6世代)A1578,800円〜102,800円〜
iPad Air (第5世代)M192,800円〜116,800円〜
iPad Pro 11inch (第4世代)M2124,800円〜148,800円〜
iPad Pro 12.9inch (第6世代)M2172,800円〜196,800円〜

ちなみに、チップのA15はどれと同じかというと、iPhone 14 (120,000相当)と同じものを搭載しています。

用途は違うものの、それと同じだけのスペックのものを搭載しているので、アプリなどの処理速度で困るということはほぼ無いはずです。

また、4K写真・動画も対応している上にiPad miniで編集できるスペックをもあり、磁石でペンがくっつき充電できるApple Pencil第2世代対応までしています。

スペックで比較してもまさに死角なしという万能なiPadになっています。

ツマ

こうやってみるとiPadの中でコスパが良いね

iPad mini 6 イマイチな点

では続いて、使ってみて実際どうか?

実際にiPad mini 6 を買って1年7か月、使い倒してみたところ

「正直、うーん。。」

と感じてしまったことは以下の3点です。

iPad mini 6 の特徴3選!
  • デメリット①: 純正オプションがビミョー…
  • デメリット②: イヤホンジャックがない…
  • デメリット③: 円安で損した気持ちになる…

順に触れていきます。

デメリット①: 純正オプション微妙

1点目は「純正オプション」です。

個人的には一番のネックになったのはコレです。

まず、個人的に必須だと思っているキーボードに関しては純正品はないのです…!(カバーだけ)

そのため、3rd Party製を使うしかないのですが、ここは時間をかけて死ぬほど見て回りました。

その結果、とても満足できるキーボード付きカバー(HOU キーボード付きケース)が見つかりました。

(上記の商品は、非常に軽量で、縦向き対応できて、タイピングも小さいわりにしやすいです)

また、もう一方で、Apple Pencil は第2世代(磁石でくっつき充電できる)に対応可能になりました!

が!

信じられないほど高いです。

公式サイトを見ると、なんとお値段19,880円!!!

ペンに2万!?と思わず吐き出しそうになり、こちらも死ぬ気で3rd Party製のものを調べました。

結果、信じられないほどコスパ良いもの(KINGONE アップルペンシル)がありました。

コチラの商品、何と、磁石でくっつき充電ができちゃいます!使い心地も良好です。

この、価格でこの機能出したら、Appleに怒られないのかと心配になるレベルです。

ちなみに、保護フィルムはダイソーでも売っているので個人的にはそれで十分です。

ワタシ

個人的には時間かけてコスパ良い商品を見つけたので結果オーライではありました。

デメリット②: イヤホンジャック無し

2点目が「イヤホンジャック」です。

iPad mini 6には下記の通り、イヤホンジャックがなくなってしまいました。。

これはiPhoneでもMacでもそうですが、やはり3.5mmオーディオジャックはあった方がベターです。

特に何か編集する時などはヘッドホンや有線イヤホンも使いながら実施することはあるので、パッと刺して使えないのは不便です。

特に、ワイアレスイヤホンはiPhoneを優先してペアリングするため、iPad miniは普段使わないため、優先対応したいところです。

ただ、機能としてはステレオスピーカーがついて進化したので

「音質に自信あるからそのまま聞いてね」

というメッセージなのかなと捉えています。

ツマ

まぁ、防水とか防塵性能とかもあってのことなのかもね。。

デメリット③:購入を迷う円安影響

最後がズバリ「価格」ですね。

これは円安になっている今、仕方ないといえば仕方ないです。

ただ、iPad mini 6は2022年から2回の値上げにより、+19,000円〜+31,000円の値上げがされました。。

まとめると下記のような状況です。

モデル
旧価格
現在価格
(2024年2月)
値上げ額
値上げ率
iPadmini 6 Wi-Fiモデル  (64GB)¥59,800¥78,800+19,00031.7%
iPadmini 6 Wi-Fiモデル  (256GB)¥77,800¥102,800+25,00032.1%
iPadmini 6 Cellularモデル(64GB)¥77,800¥102,800+25,00032.1%
iPadmini 6 Cellularモデル(256GB)¥95,800¥126,800+31,00032.3%

そのため、他のiPadと比べると手頃感はあるものの、過去の価格と比べると、割高感がでてしまいます。

しかし、2024年現在、円安の傾向は緩和する見通しがあまりなく、アップルが今後、値下げするとは考えにくいです。

(むしろ、また値上がりするリスクすら感じられる。全て私見ですが。。)

そのため、いずれ価格が戻るかも!という淡い期待は捨てた方がよいと感じます。

ワタシ

もっと早くに買えばよかったなー

iPad mini 6 のオススメな点

上記でデメリットをあげましたが、個人的にはそれを余裕で越える満足感を得ています。

そのため、次に、iPad mini 6 を使っていく中で

「これはめっちゃ良い!!」

と感じる特徴をまとめます。

iPad mini 6 の特徴3選!
  • 特徴①: 移動時に便利なサイズ感!
    →通勤時に片手で本や新聞をサクっと読める!
  • 特徴②: 最高のデジタルプランナー!
    →手帳とまとめることでハイブリッド活用が最高!
  • 特徴③: 他にはないビューアー体験!
    →Split ViewとSlide Overで何でもできる!

特に、iPhone使いのガジェット好きビジネスマンであれば即買いしても良いレベルだと思うので、ぜひ活用方法など参考にしてみてください!

では順に触れていきます。

メリット①: 移動時に便利なサイズ感!

1点目が「サイズ感」です。

これは使ってみないとピンとこないのですが、通勤などするときなどに絶妙の大きさです。

朝に満員電車でも片手で新聞や本や雑誌を快適にみることができる上にメモもとれます。

また、一時的であればコートやジャケットのポケットなどにもスポッとはいるサイズのためどこでももっていけます。

さらにとても軽いので片手で持っても問題ないです。

他のiPadだと片手縦持ちはつらく、これは個人的に最強だと感じています。

また、スマホのようにフリック入力に切り替えると、満員電車でも片手で見ながらメモしながら、使えちゃいます!

ツマ

これは使わないとピンとこない要素だね

メリット②: 最高のデジタルプランナー!

2点目が「ノート機能」です。

前述した新聞や読書をはじめ、メモやノートをデジタルでとるのがとにかくしやすいです。

意外と思われるかもしれませんが、A5の手帳を使っている人なども相性が良いです。

例えば、手帳を持ち運ぶときにiPad miniを手帳に挟み込んで、持ち歩くことができます。

そのため、手帳の予定を見ながら、ノート系アプリで情報を整理して、スマホに同期させる。などができます。

特に、Goodnoteを使ってのデジタルプランナーの使い方はスマホとも簡単に同期でき、アナログにはない良さです。

オリジナルでリフィルを作っている人はPDF保存して読み込めば、iPadでも手帳が使えます。

個人的には手帳とiPadをセットでハイブリッドにすることで、できることがグッと広がりました。

>>【関連】自作リフィルのおすすめテンプレート10選!(PDF無料ダウンロード可!)

ワタシ

似たサイズというのは想像以上にセットで使いやすいです。

メリット③: 他にはないiPad体験!

3点目が「miniならではの体験」です。

iPad miniでのフリック入力でのメモ、ミニキーボードや、ペンで即時に入力など

iPadにも関わらずメモができる幅がグッと広がりました。

今まで、iPad Pro, Airなどは画面は大きくビューアーとしては優秀でしたが手軽に入力するのがしづらかった。

その、唯一の欠点を、iPad mini 6は見事に克服しています。

特に後述するブログのリライトや、ビューアーで何かを閲覧しながらメモする時は、効果を実感しやすいです。

また、スクリブル機能(ペンで書いて文字認識)を使うことで、ペンで文字入力する精度もすごく良いです。

これは期待していなかったのですが、ビックリかつ便利でした。

ツマ

期待していないとなんか得した気持ちになるね

厳選!使えるiPad mini 6 の使い方 10選!

次にiPad miniを使っていて

「これはめっちゃ使える!」

と感じたワタシの10個の使い方についてお伝えします。

iPad miniを購入する前に使い方について調べていたのですが

「Youtubeやコミックを見るのに最高すぎる!」

みたいなエンタメ利用の記事ばかりであったので、

「むしろ、時間が溶けて生産性が下がるんじゃね…?」

と感じたのですが、これは使い方次第です。

効率を上げたい・インプットに使いたいビジネスマンの方にもオススメできる活用法について触れていきます!

ワタシ

やっぱり便利さや活用イメージを持つことが一番大事ですよね。

使い方①:Kindleを利用

1点目が「電子書籍」の活用です。

iPad miniはB6サイズでコンビニで売っているコミックなどと同じサイズ感です。

そのため片手も簡単に読めるし、横向きにしても小さすぎずに読みやすいです。

特に、Kindleを読むのには特に優れています。

個人的に、仕事の休憩など、スキマ時間はiPad miniを眺めてはマーカーを引いたりメモしたりします。

読書って読むたびに違う気づきがあるのと、読むたびに色を変えてメモると、気づきの変化もわかります。

パソコンでネットサーフィンをすると帰って来れなくなるし、薄い情報がどんどんリコメンドされますが

Kindle本であればしっかり出版社が校正された文章・内容をサクっと読めて、ムダな時間を浪費することがなくなります!

使い方②:日経電子版の利用

2点目が「電子新聞」の活用です。

これも1点目と同様に、時間を無駄遣いせずに、有効活用するのに1役買っています。

スマホだと小さすぎるし、他のiPadだと手軽に取り出せないということもあり、サクっとみれるのが良いです。

そして、個人的に感動的なのが、日経新聞にペンでメモをして保存できることです。

これで、良いなと思ったものをその都度メモをして、スマホで見返したり、夜に家族にシェアします。

単なるインプットで終わらず、アウトプットするまでの流れを設計できるのがよいです!

使い方③:電子雑誌の利用

3点目が「電子雑誌」の活用です。

日々、ネットサーフィンでなく校正された文章を見ることで時間の浪費を押さえて、良いインプットができます。

この点では、Kindleの他にも電子雑誌を使うことで、インプットの幅がグッと広がります。

具体的にはdマガジンや、楽天マガジンKindle Unlimitedを使うことで情報を手に入れられます。

私は、楽天マガジンがコスパが良いので契約しているのですが、PRESIDENT東洋経済はじめビジネス系も網羅しています。

本を一冊ずつ買うよりも圧倒的にコスパが良く、趣味としても自己研鑽としてもどちらにも使えておすすめです!

使い方④:デジタルプランナー

4点目が「ノートアプリ」の活用です。

iPad miniはやはりノートやデジタルプランナーとしての使い方は期待通りに使いやすいです。

具体的にはGoodnoteというアプリがオススメ。

色々なノートの型が用意されており、1つのノートは何ページも使うことができ、なんと3冊までは無料で使えます!

しかも、これがいいのが、iPad miniでメモったものが、スマホでも同期ができるという点です。

例えば、朝に1日の予定を手帳に書き出し、iPhoneでパシャっとし、日中にiPad miniでメモるなどもできます。

個人的には、アナログの良さは別にあると思っているので併用しています。

>>【関連】自作リフィルのおすすめテンプレート10選!(PDF無料ダウンロード可!)

使い方⑤:ブログのリライト

5点目が「ブログのリライト」の活用です。

ブログを書いている人はそれほど多くないとは思いますが、ブロガーの人はマストアイテムだと思います。

というのも、スキマ時間にどこでもリライト作業がサクっとできるのがiPad miniならではだと思います。

SplitViewを使ってブラウザを2画面にした上で、片方を狭いサイズにすると、なんとスマホサイズになるのです!

そのため、1画面をスマホサイズで確認しつつ、もう1画面を編集画面にして修正をしていくとリライトが捗ります!

尚、リライトはキーボードがあるとやりやすいです。

使い方⑥:サブディスプレイ

6点目が「サブディスプレイ」の活用です。

Macbookユーザーだとこの恩恵にも預かれます。

何かというとサブモニターとして、ワイアレスで繋ぐことができます(Sidecar機能)。

外に出ている時でも手元に画面をもう一つ作れるのでZoom会議など、画面を多く使ってしまうような時にも便利です。

また、これによってMacbookで出来なかった、ペンでの書き込みなどできるのもとても使い勝手が良いですよ!

使い方⑦:家族ナレッジのシェア

7点目が「家族ナレッジのシェア」の活用です。

我が家の場合、次の週末の予定や、翌月の家族の予定、話した会話のメモなどは全てNotionで管理しています。

カレンダーの入力はスマホでそれぞれが行えばいいのですが、予定を共有して話す時はスマホだとみにくいです。

食卓に小さなiPad miniを置いて、休日の食事休みの時にiPad miniを囲って話をするのがイイ感じです。

iPad miniをスタンドを使って立てた上で、予定を一覧化してみることで、次何をするかなども話がしやすいです。

話し合ったメモは、その場でペンでメモをすればOKです。

使い方⑧:カーナビ(車/チャリ)

8点目が「カーナビ」の活用です。

iPadは車のカーナビにもとても良いサイズ感です。

iPhoneでもいいにはいいのですが、画面が小さすぎるのとバッテリーをくいまくるというのがネックです。

そのため、iPad miniちょうど良いサイズの大きめカーナビを使いつつiPhoneは温存します。

Amazonより

特に、ドライブ後にアクティビティなどをする場合はiPhoneのバッテリーライフは意識すべきです。

また、少し変わった使い方でいうと、自転車にとりつけて通勤で使うということもできます。

チャリ通は地図アプリを開きながら上記のKindleを音声で流しながらとかなどの使い方がとても便利です。

(チャリ通のリンク)

使い方⑨:モバイルバッテリー

9点目が「モバイルバッテリー」としての活用です。

先に挙げた通り、外出時は何かと、バッテリーが心配になります。

そんな時に実はiPad miniはケーブルを繋ぐことでバッテリーとしても使えちゃいます。

USBのタイプCになったことで、スマホへ給電することもできるようになりました!

これはもしもの時の非常用のバッテリーとしても使えてすごく心強いです。

使い方⑩:日記と併用

10点目が「1日の振り返り」としての活用です。

ワタシは手書きで日記を書くタイプですが、その日の気づきなど翌日にも使えそうな情報や

大事な箇所は打ち込んだり、マルっと写真でとってデータ化して使いやすいように管理をしてます。

さらに、情報を整理したいものは、週末にNotionなどの情報管理アプリを使って、より細かく管理しています。

1日の振り返り時に紙に書きつつも、必要な箇所だけ電子化できると1日がとても気持ちよく終わることができます!

>>【関連】【手帳術】日記を続けるコツ!1日1ページの手帳テンプレートを使った簡単な書き方

ツマ

よくもまぁ、これだけ変わった使い方を見つけてくるよね

まとめ

以上、今回はiPad mini 6 実際に使ってみての使用感とおすすめの活用法をご共有しました。

iPad miniはなくても特に困らないものですが、あると色々な面で便利で生産性も上がります。

特にスキマ時間をもっと上手く使いたいと感じる忙しいビジネスマンにはオススメです。

最新のデバイスやソフトを取り入れながら目の前の仕事に応用していきましょう!(‘ω’)ノ

【保存版】生産性アップ確実!最強の効率化ソフトとデバイス活用 50選

created by Rinker
Apple(アップル)
¥68,900 (2024/04/26 21:56:15時点 Amazon調べ-詳細)

ご精読頂きありがとうございました!
m(_ _)m