ども、らーにゃです。今回はスタディーサプリENGLISHについて触れていきます。
突然ですが、TOEICの勉強をしていますか??
「とはいえ、自分は英語は苦手だし…、時間もないし、どこから手を付けるべきか…。。」
このように悶々としている方々にオススメしたいのが、ハードル低くビジネス英会話を積み上げるスタディサプリENGLISHTOEIC編です。
では、実際やってみてどうなのか?
TOEIC400を割る超絶苦手意識をもつ社畜がダブルスコアを目指して、コツコツ勉強しながらスタディサプリのレビューをしていきます。
実際に利用した勉強のメモを記載していきますので、試してみようか検討している人は内容含めて是非お勉強材料の検討の参考にしてみてください(‘ω’)ノ
今回の要点
今回も、スタディサプリのTOEICの読解法について学んだことをメモしていきます。
今回学んだパーフェクト講義編での「Part5での気づき」についてですが、ポイントになる部分を先に結論から言うと、
「基本は形で解く!語彙と定型表現はセットで覚える!」
という点です。これだけ見ても
( ゚Д゚)ハァ?
と思われるかと思いますが、押さえておきたい点を以下の観点でまとめていきます。
- メモ①:Part5の基本は品詞、SVC, SVOCに注意
- メモ②:語彙と定型表現は覚え方を抑える
TOEIC パーフェクト講義編での気づきメモ
メモ①:Part5の基本は品詞、SVC, SVOCに注意
まずPart5は文法問題ですが、問題の構成としては
「品詞, 時制, 関係詞の問題が多数」
を占めます。
よくあるケースが、選択肢に
- 選択肢①:現在形
- 選択肢②:過去分詞形
- 選択肢③:現在分詞形
- 選択肢④:名詞形
が並ぶような問題で、意味合いはどれも同じものというものが多いです。
つまり、Part5は
「文章の読解ができなくても品詞の語法が分かれば解ける」
ということがポイントです。
この点で、速読スピードがなかったり、語彙力に自信がない状態であっても
手っ取り早くスコアを上げることができるということになります。
そのため、私のようにスコアが400くらいから始める人は
手始めにここを固めてしまうのが一番スコアアップにつながりやすいです。
品詞で解くことや英文法のポイントはスタディサプリなどでも切り取ってまとめられているので
そこを集中して1週間勉強するだけでおおよそ抑えるべきところはわかると思います。
品詞問題は要領をつかめば転用もできて難しいことはないです。
ただ、私がよくひっかかるのが、SVC, SVOCのカタチの語法です。
何かというと、この文章の場合は、主語・動詞・名詞の他、主語・動詞・「形容詞」がとれる文章になります。
そのため、パッと見のカタチで機械的に解こうとした時、
TOEICの問題では動詞の後に名詞か副詞をおく問われるケースが多いため、無意識に形容詞の選択肢を排除して考える時があります。
「ではどうすればいいのか?」
それはシンプルにSVCのカタチをとる動詞を押さえることで、このミスは無くなります。
- remain
- prove
- become
- feel
- count
- make
- find
- consider
- keep
- leave
- seem
上記はTOEICでよくでる単語になるので、セットで押さえておくとよさげです。
文法の仕組の理解だけでなく、該当単語を抑えることが肝心です。。
メモ②:語彙と定型表現は覚え方を抑える
そして、Part5を攻略するために避けて通れないのが
「語彙と定型表現」
になります。
カタチで解けない問題は当然文章理解が必要なのでここは避けて通れません。
ただ、Part5の文章理解は、Par6, Part7と比べても1文になるため初心者に優しい内容です。
むしろ長文に苦手意識がある人はPart5の語彙問題こそ優先してやるべき内容です。
Part5の語彙問題はTOEIC勉強の視点でもスコアアップに向けた最初の読解トレーニングにちょうどよい分量だったりします。
ただ、問題を解く中で、単語や定型表現をそもそも知っていないと解けないという問題がほとんどのため
ここで必要になるのはTOEICでよく出る単語や定型表現をどう押さえるかという点です。
言い換えるならば
「で、結局この語彙や表現はどう覚えればいい?」
ということです。
効率よい覚え方は2つあると思います。
覚え方①:セットで抑えていく
1つは語彙・文法的によく出る問題をセットで押さえていくということです。
- dispense with 〜
- do without 〜
- go without 〜
例えば、上記の単語の場合、penseには分ける、量る、免除するなどの意味合いがありますが(この単語がでることはまずないですが)
disの否定の意味があるので、penseしない、つまり何らかしない的な意味合いだということはイメージできます。
ここで、do without, go withoutも頭の中で紐づけて押さえておくと
こちらは直訳で 「●●なしで〜をする」という意味合いなのは想像できるので、
この2つのフレーズとdispense withを結びつけることで定着しやすくなります。
これらをセットでノートなどに書いて頭に定着させれば、dispenseの意味だけでなく
他の語法やどんな文脈で問われるかも効率よく頭に入っていきます。
これは一例ですが、他にも似たような意味合いや語源・語法をセットで押さえておくと
英語が苦手な人でも着実に積み上がっていきます。
覚え方②:自分に合う単語帳を使う
次に押さえるべきことがコレです。
「なんだよ、結局それかよ」
と思うかもしれませんが、結局これです。
単語帳は単語を効率よく抑えるために特化したツールですのでこれを使うのが効率が良いです。
餅は餅屋ということですね。
ただ、ポイントになるのは
ケチらずに何個か手に取るか買うかして、自分に合うなと思うものを見定めて毎日使い続けることです。
ここでケチって高校時代や大学時代に使った単語帳などを使うのは最悪です。
TOEICのスコアアップを狙うならTOEICの単語に特化した単語帳を使うのが一番最短です。
その点、スタディサプリであれば、TOEICに特化した単語帳もデフォルトで入っているので専用の単語帳で使えるのでおすすめです。
ちなみに紙の単語帳であれば、下記が有名でよいです。
個人的には、無料アプリだけでなく、有料のアプリも併用するとスキマ時間も使って効率よく勉強できるのでおすすめです。
実際に勉強してみると、アプリの携帯性と単語テストによる効用はとても高いので、
迷ったらまずは紙もアプリも両方買って自分にあうやり方を考えるのが良いです。
スタディサプリも上記の金のフレーズも目標スコア別に単語がまとまっているので
必ず毎日100単語以上をテストしながら覚えていくと、1ヶ月続けると目に見えてPart5〜7が解きやすくなります。
スタディサプリの場合、単語の学習方法についても動画講義があるので、学習法と単語帳を両面で試してみるのもありですね。
単語・語彙力を積み重ねていくことは全方位的なスコアアップにつながります。
まとめ
上記を活用する際に、理解しておくべきポイントは以下2点でした。
- メモ①:Part5の基本は品詞、SVC, SVOCに注意
▶︎Part5はカタチで解くのが基本、動詞の分類を抑えるのも重要 - メモ②:語彙と定型表現は覚え方を抑える
▶︎単語や定例表現はセットで抑える、後は単語帳で積み上げる
以上です。
誰でも最初は初心者ですので、今後なりたい自分の姿を妄想しながら、まずは最初の一歩を踏み出しましょう。
成果は一朝一夕で出ませんので、毎日コツコツ継続するのみです…!
この手の話は、機を逃すと急にやらなくなるので、思い立ったが吉日です!
英語が苦手な人ほど、まずは7日間の無料体験から一緒に頑張っていきましょー(^^)/
ご精読頂きありがとうございました!
m(_ _)m