【レビュー】キャリア・オアシスを使って対策して分かったメリット/デメリットと活用法

ワタシ

ども、キャリコンの卵のらーにゃ(@SuperDairyMan)です

キャリコンの試験対策に何を使うと最も効果的なのか?

キャリアコンサルタントを目指す人が最後の壁になるのが実技試験の対策です。

この実技対策の一番の難しさは、一人だけだとどうにも対応ができないという点です。

身近な友人や、スクールの仲間を誘ったとしても、合格者のプロ視点で学べないとあまり意味がありません。。

そこで、今回はキャリコン対策の一貫として地域連携プラットフォームが運営している「キャリア・オアシス」を使ってみたので使い勝手をレビューします。

「キャリア・オアシスってそもそも、どんなものなの?」

と、気になっている人のご参考になれば幸いです٩( ᐛ )و

この記事で分かること
  • キャリア・オアシスのサービス内容がわかる
  • キャリア・オアシスの実際の使い勝手がわかる
  • キャリア・オアシスのおすすめの使い方がわかる 

キャリア・オアシスとは何か

まず、はじめに「キャリア・オアシス」とは何か。

これはキャリアコンサルタントの受験対策の講座サービスであり下記の特徴があります。

キャリア・オアシスの特徴
  • どれもキャリアコンサルタントのプロの講座!
  • 論述や面接などの実技項目をカバー!
  • 国家資格だけでなく2級1級の上位もカバー!

さらにもう1つの特徴としてはキャリアコンサルタント養成講座を地域連携プラットフォームで利用した人は

「特別割引が効く!!」

という点です。

正直なところ、他にも対策講座は色々とありますが地域連携プラットフォームを利用した人は使わない手はないです。

それでは、簡単にキャリア・オアシスの特徴を解説します。

ワタシ

やっぱり安さは正義ですよね

特徴①:プロの実技指導

まず特徴の1つ目は「プロの実技指導」という点です。

キャリア・オアシスはキャリアコンサルタントとして登録されている人しか講師になっていないため、どれも質が高いです。

面接対策から論述対策まで解き方のセオリーからプロの視点でフィードバックももらえます。

そのため、国家資格キャリアコンサルタントの資格を受験する人が一番の壁となる

「実技の対策どうしよう…問題」

に対してバッチリ解決ができます!

特に、

「養成講座の仲間と共にロープレしているけど自信がない…。。」

と感じる人は、ドンピシャな内容となっています。

ツマ

養成講座の仲間は同志で心強いけど、有資格者ではないからね。。

特徴②:扱う範囲の幅広さ

2点目が「取り扱う範囲」についてです。

キャリア・オアシスでは、国家資格キャリアコンサルタントだけではなく、その上位資格である

「キャリア技能士2級・1級」

の範囲も扱っており、国家資格キャリアコンサルタントをとった後も相談ができるプログラムを有しております。

そのため、単純に国家資格キャリアコンサルタントの対策をするだけではなく使ってみて

「良いな!」

と思ったら、その後も学び続けられるようなプログラムが用意されています。

ワタシ

長く続けられそうなプログラムだね

特徴③:卒業生の特別割引

3点目が「特別割引」についてです。

キャリア・オアシスでは、色々なプログラムがありますが、そのほとんどが特別割引が効きます。

具体的には、運営母体となっている地域連携プラットフォームを利用した人は大幅の割引が効きます。

例えば、個別の面接のロールプレイであれば、下記のように8000円(P)が、2500円(P)で受講できるので破格の金額で受講ができます!

※1P(ポイント)=1円です。

ご参考までに、他サービスのキャリコンスタディの個別ロープレレッスン(有料オプション)は5,500円です。

他サービスと比較しても2500円というのはだいぶ安いです。

キャリア・オアシスを実際に試した体験談

続いて「実際に使って分かったコト」です。

特徴だけを見ると、なんか良さそうに見えるけど

「実際はぶっちゃけ、どうなの…??」

という点について気になると思うので

実際にサービスを使ってみたのでレビューします。

ワタシ

ぶっちゃけた話もしていきますね

体験談:キャリア・オアシスを使った依頼内容

今回、私はキャリコンの実技(面接・論述)対策としてキャリア・オアシスを使いました。

具体的には下記の3つを実施しました。

キャリア・オアシスで実施したこと
  • 試験と同条件の模擬面接・論述を行う
  • 有資格者からフィードバックをもらう
  • 試験対策の方法やヒントを教わる

これらは該当するプログラムを一覧の中から選択すればOKで、特に何か事前準備などは不要です。

これだけ頻繁にプログラムが実施されているので

「お目当てのプログラムの実施がない!」

ということにはならないです。

ツマ

多くの選択肢があると自分の都合に合わせられていいね

キャリア・オアシスのメリット/デメリット

では実際に使ってみてどうだったのか。

ここからはメリデメについて記載します。

キャリア・オアシスのメリット

まず、よかった点としては以下の点です。

キャリア・オアシスの良かった点!
  • 卒業生はめちゃコスパが良い!!
  • フィードバックの質がすごく良い!
  • 準備ややりとり不要で使いやすい!

まず、繰り返しになりますが、地域連携プラットフォーム卒業生の場合はどのプログラムが安いです。

他のサービスと比較しても安く、試験対策に使わない手はないほどにコスパが良いです。

また、当たり前ですが、講師が皆、プロなのでフィードバックの質が良く、学びが多いです。

(講師によっては指摘をズバズバ言う人もいるようなのである種覚悟もいりますが。。)

また、個人とのマッチングサービス(ココナラcoacheeなど)ではないため

個別のやりとりや調整などの手間がないと言う点も楽で良いと思います。

ツマ

気軽に申し込めるってのはよいよね

キャリア・オアシスのデメリット

続いて、う〜ん。。と思った点としては以下の点です。

キャリア・オアシスのうーん…な点
  • 予約が思ったより早く埋まる
  • 卒業生じゃない場合、コスパが悪い
  • カスタマイズはできない

キャリア・オアシスを使ってみてのイマイチな点としては

「うわ…予約できない!!」

ということがちょいちょいあったことです。

これは定員が限られているので仕方ないといえば仕方ないのですが、試験日に近い土曜などはうまりやすいです。

また、ワタシは地域連携プラットフォームの卒業生だったので該当ではありませんが、卒業生じゃない場合はシンプルに高いです。

そのため、卒業生じゃない場合は、キャリコンスタディなど他のサービスを使って申し込むなどでも良いと思います。

また、これも当たり前ですが、決まったプログラムに参加するので内容のカスタマイズは当然できません。

自分の要望に合う相談をした場合は個人とのマッチングサービス(ココナラcoacheeなど)を使うのがおすすめです。

ワタシ

卒業生のために作られたプログラムという感じはありますね

さいごに

以上、キャリコン対策としての「キャリア・オアシス」の体験談でした!

今回、ご紹介したキャリア・オアシスはプロが指導するプログラムで実技対策をしたい人におすすめできる内容でした!

キャリコン対策は、養成講座を出ればそれでOKというものではなく、独自の試験対策が必須です。

試験の合格を確実にしたいのであれば、ケチらずに実技対策はガンガン行い、場数をこなしましょう!

特に養成講座が地域連携プラットフォーム利用している人ならば絶対に使った方が良いです!!

まずは無料登録する等できるアクションからしていきましょう٩( ᐛ )و

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です