【手帳術】7つの習慣の“1週間コンパス風のツール”を作って運用する

創るTips
ワタシ

今回は、1週間コンパスの作成と実践について触れていきます。

皆さん、普段の目標設定はどのようにされていますか?

「毎日が忙しくて、目標設定なんてするヒマないよ!!」

という人も多いかと思います。私自身、終電まで仕事という日が続いた時はよく思っていました。

ただ、究極的に言うと、終電続きでゲッソリする働き方をしている人でも毎日の目標設定は手帳を活用すれば可能です。

むしろ、その働き方を脱却する糸口を掴めたりします。

では、それはどのように考えて、実践すればいいのか、今回はこれに関して言及していきます。

モーレツに働いている会社員の方の働き方を変える一助になれば幸いです。

”そんなんどうでもいいからリフィルをよこせ!”という方は下記に作成しているリフィルを全て公開しておりますのでご参照ください!(‘◇’)ゞ

【自作手帳】自作リフィルのおすすめテンプレート10選!(PDF無料ダウンロード可!)

今回の論点整理

さて、では忙しい時でもどのようにして目標設定をすればいいのか?

まず、最初にこの結論から言うと、

「1週間コンパスを作成して実践すればよい!」

というのが私の見解です。

「???」

「…1週間コンパス?( ゚Д゚)ナニソレ?」

と、お感じの方も多いと思うので、本ブログでは下記の点についてまとめていきます。

順に触れていきます。

今回のポイント

1週間コンパスとは

まず、そもそも1週間コンパスとは何か。

これはビジネス書の王様である7つの習慣』の中で提唱される成功するために必要な考え方であり実践ツールです。

本書の中では「刃を研ぐ活動」の具体論として記載されています。

シンプルにいえば自分が大事だと思うを考え抜いた上で1週間の計画を作るツールです。

時間が許せば、おすすめは原著を読むことをオススメします。

ただ、分厚い書籍のため、サマライズされた書評などともセットで読むと理解時間が短縮できます。

created by Rinker
¥855 (2024/04/17 23:17:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,287 (2024/04/17 23:17:23時点 Amazon調べ-詳細)
ワタシ

7つの習慣は20代には読んでおきたいオススメ本 no1ですね。

1週間コンパスの応用

さて、1週間コンパスがどんなものかを理解した上で、次に考えるのが実践の考え方です。

1週間コンパスの考えを自分でどのようにして実践し、自分の血肉にしていくべきか。

ここで考えるべきは、「自分に合った形に1週間コンパスを応用する」ということです。

私の場合、この自分版1週間コンパスの目的になるのは下記3点

1週間コンパスの目的
  • 1週間でやるべきことを明確にする
  • 仕事とプライベートのバランスをとる
  • 自分の役割・行動を明確にする

これらを明確にするために、毎週末に手帳を開いてこの1週間コンパスの実践をしています。

それぞれ、具体的にどのようにしてその目的を実現するかというと下記の通り

  • 1週間でやるべきことを明確にする
    曜日ごとにやるべきことをリマインダーを記載
  • 仕事とプライベートのバランスをとる
    ▶仕事のtodoと家庭のtodoを混ぜて方針を記載
  • 自分の役割・行動を明確にする
    ▶役割表とそれに準じた活動宣言の欄を用意

本家では特に3つ目の役割・行動の明確化の部分を強く推す形ですが、

自分で実践してみて思うことは、毎週やるべきことをリマインドできる機能も有すると便利です。

具体的には後述しますが、目的に応じて記載ができると、平日も毎日何をやるべきかが分かります。

ワタシ

自分の価値観や年間の目標からブレイクダウンして毎週の計画に落とす習慣がつくと活動が明確になっていきます。

1週間コンパスの作成方法

では、最後に実践方法についてです。

上記で記載したものはどのようにして行動にうつすのか。

具体的には下記のようなものを印刷して手帳のしおりに張り付けて利用します。

尚、上記の場合、A4で1枚で6つ出来る設定のため、9枚も印刷すれば1年間分が完成です。

こちらもご参考までにエクセルとPDFでDL出来るように公開しております。

考え方は分かったけど、一から作るのが面倒だ…という人はご活用ください。

イメージ リンク

ダウンロードリンク(Excel)

ダウンロードリンク(PDF)

また、7つの習慣に準拠した手帳であるフランクリンプランナーにも当然この機能はあるわけで

1週間コンパスの切り売りもありますので、こちらを使うのも一手です。

created by Rinker
フランクリン・コヴィ
¥860 (2024/04/18 10:18:12時点 Amazon調べ-詳細)

ただ、既製品の場合、当たり前ですが、自分で項目は変えられない為、拡張性はなく、若干厚い、かつ細い、という点だけご注意下さい。

ちなみに私は、上記のオリジナル1週間コンパスのファイルを印刷した上で、下記のしおりに張り付けて使っています。

※カッターで2か所を斜めに切って挟み込むと毎週の入れ替えが楽です。

ツマ

芸が細かいというか、趣味だね、これは。

まとめ 

上記、まとめるとポイントは以下の3点です。

今回の抑えドコ
  • 1週間コンパスとは
    ▶ビジネス書「7つの習慣」を実践する際に核となるツール
  • 1週間コンパスの応用
    ▶役割・価値観を明確にしつつやるべきことをリマインド
  • 1週間コンパスの作成方
    ▶Excelなどを使って自作して印刷したものをしおりに貼って利用

以上になります。

1週間コンパスの概念を自分なりに体現することで1日の時間の使い方がガラッと変わってきます。

また、今回の7つの習慣・1週間コンパスだけでなく、他の考え方を実践する際にも手帳での応用・拡張性は無限大です。

今後も手帳をもとにした、自己管理術を、共に極めていきましょう!

ご精読頂きありがとうございました!
m(_ _)m

【参考】自作手帳のリフィル一覧

自作した手帳のリフィルは活用ポイントとセットでどんどん公開していきます!

無料でDLして公開していきますのでぜひご参考にしてください!

活用のしかたなど気になる点があればお気軽にコメントなどご質問くださいませ \(^o^)/

【自作手帳】自作リフィルのおすすめテンプレート10選!(PDF無料ダウンロード可!)

【参考】自作手帳×セルフコーチング

自作手帳はセルフコーチングという考え方と相性が良いです。

自己対話のスキルを高めて自分の中にコーチをつけて思い描く人生にしていくことが可能です。

コーチングの導入や人生設計の仕方、メンタルの維持の仕方などに興味がある方にはオススメです!٩( ‘ω’ )و

【プロコーチ直伝】簡単10ステップでできるセルフコーチングのやり方|誰でも使えるワークシート付き!