【手帳術】ジブン手帳の”やりたい100のリスト”を自作してリフィル化しました!
人生でやりたい100のリストというものを書いたことがありますか? 手軽に自分のモチベーションを上げ、自己実現を促す方法で、市販手帳にも専用ページがあったりします。 例えば、ほぼ日やジブン手帳などに載っています。 個人的に…
人生でやりたい100のリストというものを書いたことがありますか? 手軽に自分のモチベーションを上げ、自己実現を促す方法で、市販手帳にも専用ページがあったりします。 例えば、ほぼ日やジブン手帳などに載っています。 個人的に…
皆さん、スケジュール管理は得意ですか? スケジュール管理はビジネスマンの基本ですが、意外と苦手意識を持つ人は多いです。 ワタシ自身、新人の時はスケジュール管理が苦手すぎて 「やばいこれスケジュール間に合わない…」 とトラ…
「紙の手帳でピッタリのものがないなー。。」 こんなことを感じたりすることはありませんか? 私も今まで、色々な手帳を買っては試してを繰り返したものの 不要なページが多くて、意外とドンピシャの手帳がなかったりします。 「じゃ…
皆さん、自己分析ってどうやっていますか? 「正直、漠然としていて何すりゃいいかよくわからん」 こうお感じの方にオススメしたいのが、自分史を使った自己分析です! 「で、具体的にどうやるの?」 と感じる人のために、今回は自分…
A5サイズのシステム手帳って意外と高い… こんなことを感じたりすることはありませんか? 外身のバインダーもその中身の用紙(以下リフィル)も一つ一つを揃えると割とお高い金額になります。 ただ、安いバインダーを買って、中身の…
皆さん、普段の学習時間はどう管理していますか? 「時間管理すること自体が面倒でやってない…」 学生であっても社会人であっても、目の前のTodoは意識するも、その時間の管理には意識が向かないことが往々にしてあります。 それ…
皆さん、普段、イライラした時はその気持ちをどう対処していますか? 「イライラしたらムカつくから当たりかまわず暴れまわるよ!!」 という人は…、多分、御用になると思います。 しかし、このイライラとの付き合い方は社会人にとっ…
皆さん、普段の目標設定はどのようにされていますか? 「毎日が忙しくて、目標設定なんてするヒマないよ!!」 という人も多いかと思います。私自身、終電まで仕事という日が続いた時はよく思っていました。 ただ、究極的に言うと、終…
社会人になってから将来のキャリアをどのように思い描いていますか? 働き始めたら自ずと自分の将来の道が見え、参考にするべきロールモデルも働いている中で出会えるはず… 学生時代は大企業に入れば、きっと何かが見えるはず!と思っ…
結婚後、家計管理はどのように変えましたか? 普段、どんなものにどのくらいお金を使って、いくら残ったのか、そもそも収入額に対してそれは適切なのか? お金を貯めたい、節約したいという場合は夫婦それぞれの収入や支出の額を全て見…