【レビュー】2年間オーディブルを使ってみた!無料のおすすめビジネス書・名著20選!

今回はAudible(オーディブル)でおすすめの名著についてご紹介します。

「読書時間をもっと増やしたい。。」

こんなことを感じる人におすすめなのが聞く読書であるAudible(オーディブル)です。

これはAmazonが運営する人気のオーディオブックの定額読み放題のサービスです。

ただ、正直なところ

「本の種類も少なく、聞くだけじゃ読書にならなくない…?」

と感じる人も多いと思います。

そこで今回はAudibleの特徴とともに活用法やおすすめのビジネス書について触れていきます。

ちなみに、Audiblelは30日間の無料体験もあるので、興味がある人はこの体験期間をフルに活用して名著を読みまくるのがおすすめ!

スキマ時間に名著の内容をインプットして効率的に学びたい!という人はぜひ参考にしてみて下さい!٩( ᐛ )و

Audible(オーディブル)とは

まずAudible(オーディブル)とは何か。

Audibleとは一言で言うと「聞く読書のサービス」です!

具体的には、対象の書籍を有名なナレーターが朗読する形で音声で聴くことができます。

音声の再生の仕方やメモの仕方もいろいろなやり方ができ、すきま時間や運動しながらのながら読書と相性がバッチリです。

また、ラインナップも爆増しており、特に今回ご紹介するビジネス書は名著が多いです。

ワタシ

特に通勤などで使うとムダ時間をゼロにできますよ

Kindle Unlimitedとの違いとは

Audibleの特徴の1つとして「ビジネス書の名著が多い」です。

聞き放題の類似サービスとしてのKindle Unlimitedと比較すると違いは下記の通りです。

Kindle Unlimitedとの違い
  • Unlimitedの特徴
    →マンガや雑誌や写真集など画像でパッと見でわかるような内容が多い
  • Audibleの特徴
    →有名な作家の小説やビジネス書など読み物として人気のものが多い

これは個人的な所感ですが、AudibleKindle Unlimitedと比べて読み応えのある有名な名著が網羅されている印象です。

続いて、おすすめのビジネス書について紹介していきます!

Audible おすすめのビジネス書・名著 20選

それでは、次に「おすすめのビジネス書・名著」についてまとめます。

下記の電子書籍はAudibleで無料の読み放題に入っている内容です。(2024年3月現時点)

ツマ

ビジネス書でもこれだけの本が対応しているんだね

名著1:夜と霧

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/21 02:04:28時点 Amazon調べ-詳細)

アウシュビッツ監獄の中での地獄の日々の中でも人間のもつ思考の力・可能性を知れるノンフィクションの名著です。

本当にあった話としては信じられないほどの衝撃で、個人的に自分の人生に最も影響を与えた本です。

感動が消滅する究極の状況の追体験や、生きる意味を問うとは何かなど本当に色々と考えさせられます。

>>【要約|夜と霧】極度のストレス下でもやり抜ける自己暗示の心理学

名著2:サピエンス全史

created by Rinker
Audible
¥3,500 (2024/11/21 02:04:28時点 Amazon調べ-詳細)

シンプルに人類の進化の歴史を学ぶのにこれほどまでに楽しく読める本はないと思います。

人間はどう進化してなぜ今のような状況になっているのかを理論的に分かりやすく歴史を紐解いてくれる名著。

我々の祖先のホモサピエンスが実は劣等種だったり、騙す力に秀でているだったり、神を超える時代になるなど興味を惹くトピックが満載です。

>>【要約 | サピエンス全史】3つの革命で地球上最強に!劣等種の祖先が最強になった虚構の力とは

名著3:代表的日本人

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/21 02:05:04時点 Amazon調べ-詳細)

日本の歴史的有名人を参考にどのように日本人として生きるべきかの生き様の模範を記した書籍です。

西郷隆盛・上杉鷹山・二宮尊徳・中江藤樹・日蓮の5人が紹介され、日本人として目指すべき5人の偉人伝が見つかると思います。

とにかく、同じ日本人で、ベンチマークする人を探している人にはうってつけの本ですね。

>>【要約 | 代表的日本人】日本の精神を体現した5人!偉人の生き様・考え方を知り自分に置き換える

名著4:仮説思考

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/20 23:11:53時点 Amazon調べ-詳細)

分析作業をする際の仮説を立てデータで解析・検証する際の留意点を整理した書籍です。

そもそも分析とは何を意識して行動することか、何をアウトプットするべきかのそもそも論から記載しています。

まずは大きなストーリーを描き、その後に人を動かすための大局観をもって仮説を立て思考を回す方法論がまとまっています。

>>【要約|仮説思考】生産性の高めスキルアップを促す思考法

名著5:DXの思考法

created by Rinker
Audible
¥3,500 (2024/11/21 02:04:29時点 Amazon調べ-詳細)

日本産業の全体設計をどう設計するべきか、世界の実事例をもとに俯瞰した視点でまとめた書籍です。

産業全体を俯瞰して見た上で、世界(ドイツやインド等)ですでに展開されるインダストリー4.0の模範例や考え方も学べます。

今後の日本の産業のあるべき姿と共に、どんな考え方でどう立ち向かえばいいかが理解できます。

名著6:THE MODEL

営業活動を科学的にまとめて各フェーズ毎に意識すべき点を整理された書籍です。

営業リーダーなどまとめる立場の人はもちろんのこと、マーケティング担当や1セールス担当でも理解する価値が大ありです。

自分の活動を体系化・汎用化するなどにも応用ができるので、何らかの事業に携わる人は必読の本ですね。

>>【要約 | THE MODEL】3分で分かる!全てのオペレーションを数値化して科学する方法!

名著7:伝え方が9割

created by Rinker
Audible
¥2,000 (2024/11/21 02:05:04時点 Amazon調べ-詳細)

ビジネスにおける“伝える”という重要性や手法について言及する書籍です。

何か紹介したりお願いしたりする時の成功率を簡単に倍以上にするやり方が分かります。

具体的な方法論をフレームやテンプレとしてもまとめており即効性の高い内容です。

名著8:KPIマネジメント

created by Rinker
Audible
¥6,000 (2024/11/21 02:04:32時点 Amazon調べ-詳細)

リクルート社内での超人気の研修内容でKPIのイロハについて分かりやすくも具体的に解説されている書籍です。

日本一の営業集団とも言われるリクルートの社内でKPIをどのように設計して運用しているのか模範的な組織運営の型が理解できます。

とにかく分かりやすく、どのようにすれば自分だけでなく周りも巻き込めるか、目標設計はどうするべきかなど応用の幅が広いです。

名著9:生き方

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/21 02:04:31時点 Amazon調べ-詳細)

日本の名経営者として神格化されつつある稲盛氏の人としての生き方を説く書籍です。

幼い頃に親から言われた人としてやっていいこと・やるべきでないことこそが実は心理である。など

分かりやすくかつ身近に感じる内容から、人としての道とはどういうものかを説いてくれる現代の道徳本です。

>>【要約 | 生き方】2分で理解!稲盛和夫氏が説く日本人としての人生の指針・正しい生き方について

名著10:人を動かす方法

created by Rinker
Audible
¥3,500 (2024/11/20 23:11:55時点 Amazon調べ-詳細)

対人コミュニケーションにおいて如何に相手をモチベートさせるかをまとめた書籍です。

人を動かし、人に好かれ、人を説得するためのコミュニケーションの根幹部分をまとめています。

誠実な関心を持ち、相手に重要感を持たせて、誤りを指摘しないなど、マネジメントする人は必読の書です。

>>【要約|人を動かす】人に気持ちよく動いてもらうコミュニケーションの極意とは

名著11:心理的安全性のつくりかた

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/21 02:05:05時点 Amazon調べ-詳細)

ワクワクしてメンバーが皆、前向きに学習する組織にするための方法について言及した書籍です。

心理的安全性を担保するには、どのような要因が重要かを科学的に示し、打ち手までをも言及されています。

マネジメントする人はもちろんのことリーダーをする人なども必読の一冊です!

>>【要約 | 心理的安全性のつくりかた】ワクワク前向きに皆が学習する組織にするためには

名著12: GIVE & TAKE

created by Rinker
Audible
¥3,500 (2024/11/21 02:05:06時点 Amazon調べ-詳細)

与える側(Giver)と搾取する側(Taker)に切り分け、人間関係の原理原則について解説する書籍です。

本書の結論としては圧倒的なGiverが、圧倒的な成果を出しやすいという内容です。

搾取してくるTakerへの対峙の仕方など、どのように日々振る舞うべきかなどが分かります。

名著13:ユダヤ人大富豪の教え

お金持ちや社会的に成功する人の思考や言動について成功法則をまとめた書籍です。

成功するまでの目標設定みたいな話だけではなく、日常で話す言葉づかいが運命を創るなど潜在意識に言及する内容や

目の前の現在のことに意識を集中して全身全霊でやるなど行動論などまで扱う内容は幅広いです。

>>【要約|ユダヤ人大富豪の教え】ビジネスで成功し豊かに暮らす秘訣とは

名著14:働く大人のための「学び」の教科書

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/20 23:11:55時点 Amazon調べ-詳細)

社会人ならではの勉強の戦略について実践事例も交えながらまとめられた教科書的な書籍です。

忙しい中でも、リスキリングする時に具体的にどう目標設定してどう行動を持続させるかを超具体的かつ超実践的にまとめられています。

日々の振り返りや繋がりを作ること、背伸びやタフなアサインを自らとりにいくこと、楽しいから学ぶの回路を作るなど実践的かつ具体的な方法論がまとまっています。

>>【要約|大人の学びの教科書】働く社会人の正しい学び方・スキルアップとは

名著15: 起業の天才!

リクルートの創業者による生い立ちからビジネスで大成し、そこからリクルート事件で失脚するまでの波乱万丈の人生を記す書籍です。

リクルート創業やリクルート事件など事実としては知っているものの当事者の視点ではこう映るのかという点が非常に新鮮です。

特にリクルートという会社が人をどう成長させているのか、企業(起業)文化の根源が理解できます。

>>【要約 | 起業の天才 江副浩正】リクルート創業者の考え方と行動指針は

名著16:君主論

created by Rinker
Audible
¥2,500 (2024/11/20 23:11:56時点 Amazon調べ-詳細)

官僚マキュベリによるリーダー論!本書はその内容を現代世界におきかえ噛み砕いて解説する書籍です。

世界的に有名な組織論。成功を得るためには何が必要になるのか。など分かりやすく解説されています。

本書全般を通じて、とっつきにくそうな君主論を、ぶっちゃっけこう、という論調で語られており誰でも理解ができます。

名著17:オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/11/21 02:23:28時点 Amazon調べ-詳細)

コロナ禍で一躍の時の人となった台湾の天才政治家のオードリー・タン氏の考え方を示す書籍です。

元々、アメリカのシリコンバレーで起業をしてバリバリとコーディングするなどエンジニアとしても経営者としてもキャリアをもつ異色の政治家です。

個人的に学びになったのが官民が連携したオープンイノベーションの起こし方、そしてその考え方です。

>>【要約 | オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る】現代の天才が考えるAI時代のあり方とは

名著18:論語

created by Rinker
Audible
¥3,500 (2024/11/21 02:23:28時点 Amazon調べ-詳細)

人として守るべきことをまとめた論語を、さらに読みやすくした書籍です。

論語はそもそも古代中国の大古典「四書」のひとつで、孔子とその弟子たちの言行を集録したものです。

論語を読むことで生活や仕事上の逆境に立ったとき、自分が揺るがないように心の置き場所を作ることができます。

名著19:反応しない練習

ブッダは実は「超クール」という主張を一貫しており、仏教の考え方を超実践的に解説してくれる書籍です。

自分の気持ち・イライラに左右されずにどんな環境でも気持ちを乱さないでいるためのやり方・観点がわかります。

自分の気持ちをどうコントロールするべきか、アンガーマネジメント的な内容まで踏み込んで話をしてくれます。

名著20:7つの習慣プライベートコーチ レッスン

名著 「7つの習慣」を日常で実践するための方法論についてまとめた書籍です。

7つの習慣の解説本は数多くありますが、これはフランクリンコヴィー・ジャパンが発刊している純正の解説本です。

1冊が実践的で簡潔にまとまっているのですが、第1〜第7までそれぞれ分冊で出ており、Audibleでは全て無料で聞けます。

>>【7つの習慣】第1の習慣のコツ!認定コーチが主体的な行動の作り方を解説

以上

Audibleに対応したおすすめのビジネス書・名著でした。

ツマ

ちなみに、Audibleに対応した本ってどうやって探せるの?

ワタシ

自分で探すのも実は簡単にできるのでそれも紹介しますね

Audible対応のオーディオブックの探し方

ご参考までに「Audile本の探し方」に関してもまとめます。

「上記のおすすめ以外に、興味がある本はないのもか?」

こんなことを考える人は下記の3ステップでぜひAudible対象のKindle本を探してみてください!

Audible対象を探す簡単3ステップ
  • STEP①: 普通に検索する
    「Amazonトップページ」で読みたい作品のタイトルやキーワードを入力します。
  • STEP②: 上部のカテゴリをAudibleを選択する
    →検索窓のカテゴリを「Audibleオーディオブック」を選択する。
  • STEP③: ¥1,500 のAudibleの本を選択する
    → 選んだ本をクリックし「¥1,500 会員資格で」の表示がでているか確認する

実際に選択した時に「¥1,500 会員資格で」という表現があれば無料で読み放題の対象になっています。

(※一方で金額が ¥3,000など ¥1,500じゃない場合は、30%の対象ではありますが無料の読み放題対象にはなっていません)

ツマ

なるほど ¥1,500 の本を探せばいいのね

ワタシ

そうAudibleは探すのも簡単です!

Audibleを使ってみてのメリット・デメリット

次にAudible「メリデメ」についてです。

実際に使ってみてのAudibleの活用方法については別記事でもまとめますが、使ってみてのメリット・デメリットは以下の通りです。

Audibleのデメリット

まずは「デメリット」からです。

ぶっちゃっけ長く使ってみて感じたAudibleのデメリットは以下の3点です。

Audibleのイマイチな点
  • “文字で見る・読む”はできない
  • 補足資料は自分で見る必要がある
  • 聞き放題のラインナップが変わる

文字で見れない

まず、当たり前ですが、聞く読書と言われるオーディオブックは文章が見れません。

個人的に本は後で見返した時に付箋やマーカーを引いた文章をパッと見返すことが多いのですが、それができません

ただ、Audibleには「いいな!」と思った時にボタンを押すと音声に付箋をつけることができ、後からそこに飛ぶことができます。

これは面白い機能で、普通の本とは違うブックマーク体験ができます。

補足資料が見づらい

また、これも仕方ないですが、補足資料などのデータは音声化できないので、自分で見る必要があります。

必要な時に、自分でアプリを開いて、補足資料の箇所をタップして開く必要があります。

難しいのでしょうけど、音楽聴く時のアートワークみたいに勝手にトップにでてくれると嬉しいのになと思ったりもします。。

ラインナップが変わる

個人的にはこれは、最大のデメリットです。

これは何かというと

「あれ、今まで読み放題の対応本だったはずなのに…」

と前触れもなく、急に有料商品になっていたりする本があります。

これはビジネス的には当たり前ですが、オーディブルのユーザーが一定増えれば、名著といわれる有名本は有料になる可能性が高いです。

事実、LIFE SHIFT嫌われる勇気ビジョナリーカンパニー2など名著と言われるものが前は聞けたのに今は有料です。

今後もそういう本が増えると思うので、下記に示す名著は読み放題の中にある間にサッと聞くのがおすすめです…!

ワタシ

この本また聞こう!と思っていた矢先にAudible対応から外されて読めなくなったということもあるあるです。

Audibleのメリット

次に「メリット」に関してです。

長く使ってみた結果、Audibleは色々な活用の仕方ができます。

Audibleのイマイチな点
  • 声優の朗読がめちゃ聞きやすい
  • 色々なデバイスで使える
  • ラインナップが素晴らしい

声優に関して

正直、声優で有名な人とかが誰かよくわからず使っていたのですが、とにかく聞きやすいです。

Audibleの再生機能としては2倍・3倍の速度と設定ができるのですが、声が非常にききやすくできているのでスピードをあげても問題ないです。

元々KindleやKindle Unlimitedでは自動再生機能を使って満足していたのですが、速度が2倍を超えると機械音は聞き取りづらいです。

またAudiblは抑揚などをつけて読んでくれるのにスピードを早くしてもサクッと読めてかつ、理解も深まります。

他デバイス対応

Audibleはいろいろなものに対応しはじめています。

個人的におすすめなのがApple Watchの活用です。

これはスマホなどを持たずとも、イヤホンとアップルウォッチを繋げば、Audibleの再生ができるというものです。

特にウォーキングやランニング、人によっては水泳などのタイミングでスマホを持たずにビジネス書を読みながら運動するということも可能です!

ラインナップが最強

先に、読み放題の本が増えてきていると言う話をしましたが、

現状だけでいえば、まだまだ名著は聴き放題の中に入っています!

(今後どうなるかは分かりませんが。。)

他のサービスと比べても名著の対応している数は頭ひとつ抜けている印象です。

そのため!先に挙げたにAudibleおすすめのビジネス書・名著20冊をみていただき

もしもその中で1冊でも読んでみたいというものがあれば即無料で読み放題のトライアルを行うべきです!

\30日間 無料キャンペーン!/
Audibleのお試しはコチラ

Audibleの登録方法

最後に「登録の仕方」についてです。

やり方は大きくは下記3ステップで完了です。

登録・活用の3ステップ
ポイント①:公式ページで登録する
ポイント②:欲しい本を探す・選ぶ
ポイント③:アプリで実際に使う

順に触れていきます。

STEP① 公式ページで会員登録をする

まずは「Audible」の公式サイトに遷移します。

その後に「無料体験を試す」をクリック。

その後も遷移をしていきます。

そして、無料体験で登録を押せばこれだけで登録は完了です

後は登録をすればそれで完了です。

Amazonの会員の人であればここまでで1分で終わります。

この画面までくれば登録完了です!
ワタシ

登録自体はすごい簡単ですね!

STEP② 欲しい本を選ぶ

では次に本を選びます。

検索画面はAmazonのいつもの画面からいけます。

左上にAudibleという覧が出てくるのでそこを押せば、Audibleの検索ができます。

検索すると単行本とKindleと併せてAudibeが並列して選べるようになります。

前述の通り、2022年からコイン制が廃止されたため、単純に0円のものであれば無限に聞けます

そのため、とりあえず気になれば、右側にある「ライブラリーに追加」を押せばOKです。

あとは毎朝の出勤時にイヤホンをつけて、スマホでその日の気分の一冊を選択すれば有効活用のスタートです。

ツマ

1500円で1冊買えるだけでも書籍によっては大分オトクだね。

STEP③ アプリで実際に聞いてみる

そして、購入したものを実際にiPhoneで聞いてみます。

(当方、iOSユーザーなのでiPhoneですが、調べる限りAndroidも変わらないです)

まず、AppStoreで専用アプリをDLして開くとこのような画面が立ち上がります。

あとは中央下の再生マークを押すと音読が始まり、再生速度を良い速度にして聞き流していきます。

基本的にはこれであとは放置でOKで、バックグラウンドで再生がなされます。

ちなみに、目次ボタンを押すと、小項目ごとに切り分けて選択できるため、必要な箇所のみつまみ食いをするみたいな使い方も可能です。

また、上記の「付属資料・PDF」をタップすると、下記のように図表などをピンポイントで表示することが出来ます。

基本的には上記の操作で一通り読書をすることが出来ますが、その他の細々とした機能は右上の●が縦に3つついたボタンを押すことで選択できます。

ワタシ

聞くに特化した機能がいっぱいあって試すだけでも面白いです

まとめ

以上、Audible対応しているビジネス書・名著のおすすめ書籍20選+αでした。

先に述べた通り、Audibleとビジネス書の名著はとにかく相性がよいです。

しかも、現在は1ヶ月の無料キャンペーンがあり、これらの多くの名著が読み放題で実質タダで読めちゃいます!

また、今回紹介した本は1冊で1,500円以上する本がほとんどなのでその後も月に1冊以上読めば元が取れます!

ただ、Audible対象の書籍は、実際にはだんだんと名著が読み放題対象から外れる可能性もある点には注意が必要です。

そのため、名著をザッと読んでいきたい!という人は名著の対象が減る前にすぐに使ってみることがオススメです!!٩( ‘ω’ )و

\30日間 無料キャンペーン!/
Audibleのお試しはコチラ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です